08日 7月 2025
アミノ酸系シャンプーとはその名の通り、アミノ酸系洗浄成分を配合したシャンプーの事です。 人間の皮膚や髪の毛のタンパク質を構成するアミノ酸と同じ成分でできています。 肌と同じ弱酸性で、髪の毛や頭皮に優しいというのが特徴です。...
04日 7月 2025
今回はオススメのヘアオイル 「カシミヤオイル」のご紹介です! 髪の毛を熱ダメージから守り、ツヤとまとまりのある美しい髪の毛を作る、高濃度のヘアオイルです。 サラサラ系ではなく、かなりトロッとしているオイルですがベタつかずに髪の毛をしっとりと保湿してくれます☆ ・熱を味方にする補修成分 「エルカラクトン」 ・湿気や熱から守るコーティング成分...
03日 7月 2025
今回はオススメのヘアオイル 「カシミヤオイル」のご紹介です! 髪の毛を熱ダメージから守り、ツヤとまとまりのある美しい髪の毛を作る、高濃度のヘアオイルです。 サラサラ系ではなく、かなりトロッとしているオイルですがベタつかずに髪の毛をしっとりと保湿してくれます☆ ・熱を味方にする補修成分 「エルカラクトン」 ・湿気や熱から守るコーティング成分...
01日 7月 2025
こんにちは! 今回の記事はシャンプーやトリートメントに含まれる事が多い、シリコン、シリコーンについてお話したいと思います。 シリコン、シリコーンの原料は、地球上でいちばん資源量が多いとされている二酸化ケイ素です。 シリコンは二酸化ケイ素から酸素をとってケイ素だけにしたもので金属ケイ素の事です。...
28日 6月 2025
こんにちは! 今回の記事はシャンプーやトリートメントに含まれる事が多い、シリコン、シリコーンについてお話したいと思います。 シリコン、シリコーンの原料は、地球上でいちばん資源量が多いとされている二酸化ケイ素です。 シリコンは二酸化ケイ素から酸素をとってケイ素だけにしたもので金属ケイ素の事です。...
24日 6月 2025
こんにちは! 今回はインナーカラーについてのお話です。 インナーカラーとは髪の毛全体ではなく、髪の毛の内側をカラーリングする、デザインカラーの一種になります。 髪の毛を耳にかけた時やヘアアレンジをした時などに内側の色がチラッと見えてオシャレで個性的な印象を与えてくれます。 若者だけではなく、40代以上の方にも人気のメニューになっています!...
20日 6月 2025
お久しぶりです! 今回のブログは湿気で乱れやすいヘアスタイルをキープする対策についてです。 湿気による髪の毛の影響は広がってボサボサになってしまうか、ボリュームダウンしてしまいペタンコになってしまうかに分かれると思います。 カラー毛などのダメージヘアの方や硬くしっかりした髪質の方は水分を吸収して広がってしまう傾向にあります。...
24日 4月 2025
健康の為や気分転換の為ににプールへ通われてる方も多いのではないでしょうか? 今回はプールの塩素から髪の毛を守る方法についてお伝えしていきたいと思います。 プールの水には消毒用の塩素が含まれており、髪の毛のキューティクルを破壊して、切れ毛や抜け毛を引き起こしてしまう場合があります。...
08日 4月 2025
今回はヘアムースについて説明していきたいと思います。 ヘアムースは液状のスタイリング剤を泡状にしたアイテムです。 ソフトなセット力のものから、ハードなセット力のものまで、希望のスタイルに合わせて使い分けられます。 泡の中に水分がたっぷり含まれているので、薄づきで軽やかな質感を作るのに向いているスタイリング剤です。...
05日 4月 2025
少し前まではヘアワックスが主流でしたが、ここ数年はヘアバームを使う方も増えてきたのでは? 今回はヘアワックスとヘアバームの違いについてお話したいと思います。...