シャンプーのすすぎはどのくらいすれば良いの?

「シャンプーのすすぎはしっかりした方が良い」


美容師さんからや、テレビ、雑誌などで聞いたり見たりした事があるかと思います。


実際、どのくらいしっかりすすげば良いのでしょうか?


シャンプーのすすぎはみなさんが思っている以上に大事です。

“洗う時間よりもしっかり時間をかけてすすぐ”ことが大切です!


【すすぎ時間の目安】


  • ショートヘアは最低でも1〜2分
  • ミディアムからロングヘアは最低でも2〜3分

  (髪の毛の長さや量によってはもっと必要な場合もあります)

※泡が完全になくなってから、さらに30秒〜1分しっかりすすぐのがポイントです!


【すすぎのポイント】

  • お湯の温度は38℃くらいのぬるま湯で。

  (熱すぎると頭皮や髪の毛の乾燥、皮脂の取りすぎに繋がります)

  • 頭皮を中心にすすぐ。

  →髪の毛よりも頭皮にシャンプー剤が残らないことが大切

             指の腹で頭皮をマッサージするように流すにがgood!

  • えり足、耳の後ろ、生え際は特に念入りに。

  (すすぎ残ししやすい場所です)

  • 泡が完全になくなってからさらに30秒〜1分すすぐことで、残りやすい成分もきちんと落とすことができます。



シャンプーのすすぎ残しはかゆみ、フケ、頭皮の匂い、毛穴のつまりの原因になります。

ご自分で想像していたよりも少し長めにすすぐことを意識してみてくださいね☆