リンスは頭皮につけた方がいいの?

リンスやトリートメントは頭皮につけた方がいいの?
という質問をいただくことがあります。

結論から言うと、リンスやトリートメントは基本的に毛先中心に使うもので、頭皮につける必要はありません。

リンス、コンディショナーは髪の毛の表面をコーティングして、指通りをよくするものです。
頭皮につけると、毛穴のつまりやかゆみの原因になることがあります。
→髪の毛の中間〜毛先につけて、頭皮は避けたほうが安心です。

トリートメントやヘアマスクは髪の毛の内部に栄養を補うものです。
→こちらも毛先メインで頭皮にはつけないのが基本です。

【すすぎの目安】
  • 38℃くらいのお湯で1〜2分ほどしっかりすすぎましょう。
  • 目安は髪の毛がキュッと軽くなる、ぬるつきが残っていないと感じるまですすぎます。
  • リンスやトリートメントが頭皮に残ると、ベタつきやかゆみ、フケの原因になるので、特に襟足や耳の後ろは念入りに流しましょう。

まとめると、基本は毛先につけて頭皮は避ける。
頭皮用と記載がない限り、頭皮には不要。
すすぎは思っているより長めに。2分くらいしっかりと流す。

リンスやトリートメントも、シャンプーと同じく、しっかりとすすぐ事を意識してみてくださいね!